こどもの遊び場体験記

さいたま市在住の2児の父親が独断で語る、こどもの遊び場体験記です

7/23 鉄道博物館① 到着からお昼まで

順番が前後しますが、7/23に訪問した鉄道博物館を書かせていただきます。
【施設名】鉄道博物館
【所在地】さいたま市大宮区大成町3丁目47番(公式HP
【入場料】大人1.300円(小学生600円 幼児300円) 駐車場800円

TENが小さい頃は鉄道が大好きだったので、年パスを買って訪問していました。
当時の入場料は1.000円だったと思います。年パスが3.000円でしたね。
リニューアル後に値上げされたのか、駐車場も含めて全体的に値上げになったようです。

10時の開館に合わせて訪問。
7/23は「夏休みの平日」になるので、経験上、通常の土日より、ちょっと空いている程度の混雑と考えていました。
が、想像以上の混雑。入場まで少々時間を要しました。

10:20入場
急いで「ミニ運転列車」の整理券をもらいに行きます。
f:id:s-tateguya:20180814065743j:plain

小学生以上が運転できる人気の体験になっています。
体験料金は1台200円。最大3人乗れます(運転手含む)
*膝の上なら4人も可能かもしれません。ご確認ください。

過去に訪問したときは、10時過ぎに到着していれば遅くても午前中には体験できました。
そして、だいたい正午前後に申し込み打ち切りでした。
今回、ダッシュで受け取りに行ったにも関わらず、15:30の受付になりました。
施設自体が18時まで(入館17:30まで)なので、おそらく最終が16時くらいだと考えると、ギリギリセーフだったのかもしれません。
モタモタしていたら間に合いません。
体験をお考えの方は、入場したら左側に進み、キッズカフェを通り越した先までダッシュですね。

無事、ミニ運転列車の整理券を受け取り、先に「混むであろう場所」に移動します。
この段階で「仕事ステーション」関連は45分待ち。開場前から並んで、一番乗りをしないと待たずに体験は不可能みたいですね。
(午後に確認したら90分待ちでした)
E5シュミレーターは受け付け終了していました。。。。

まぁ、一番の目当てはミニ運転列車でしたので、それほどショックはありません。
以前からお気に入りだった科学ステーション(前からこの呼び方だったかな?)に行きます。

手前の「てっぱくシアター」で3D映像がありました。
20分程度かな? 休憩次いでに良いかもしれません。
50席あるようです。先に希望時間で受付可能です。

f:id:s-tateguya:20180814071316j:plain

科学ステーションは、未就学児~小学校低学年向けだと思います。
今回、ちょっと残念だったのが「ほったらかしのお子様」が多かったことです。
順番に並ぶことすらしません。。。。

一通り体験して時計を確認。
この段階で11時。慌てるほどではありませんが、レストランは半分程度埋まり、駅弁コーナーは少しずつ並び始めます。
車両ステーションを見学し、11:20頃に駅弁コーナーに並びました。
駅弁コーナーは屋外になります。
猛暑ですので、こども達は館内で待機。
1Fの車両ステーションの奥から屋外に出ると、駅弁売り場の横にランチトレインがあります。

f:id:s-tateguya:20180814072025j:plain

ランチトレインは、中央駅にもあります。
持ち込みの弁当を食べるのもOKです。

f:id:s-tateguya:20180814072157j:plain

我が家は定番の駅弁。1.300円前後だったと思います。
弁当箱が新幹線や機関車の形をしていて、持ち帰れば玩具になります。
複数の種類があるので、私も新幹線の弁当を食べますが、大人だと2個食べても足りないかなぁ。。。。

午後に続きます。