こどもの遊び場体験記

さいたま市在住の2児の父親が独断で語る、こどもの遊び場体験記です

8/26 陸上自衛隊広報センター「りっくんらんど」

【施設名】陸上自衛隊広報センター「りっくんらんど」(公式HP
【所在地】朝霞市栄町4-6*付近
【入場/駐車場】無料

訓練風景や災害派遣などの活動を紹介している施設です。
民主党政権時代に事業仕分けで有料化実験したことでも有名になりましたね。
(私、それで存在を知りました)

訪問当日、猛暑予報でしたので「エアコンの効いた涼しい場所」と選びました。

9時50分に到着。10時の開館ですが、すでに正面駐車場には10台ほど停まっていて、入り口前には15~6人並んでいました。
(なぜ並んでいたのかは分かりません。慌てて並ぶほどの限定はありません)

10時に入場。当日は「ヒヨコ隊員を探せ」という夏休みイベントをやっていたので、エントリーして用紙をもらいました。
また、数量限定で缶バッチ(100円)があったので、それも申し込み。
(限定とはいえ、かなりの数量ありましたから、開館前に並ぶほどではありません)

f:id:s-tateguya:20180905183628j:plain

f:id:s-tateguya:20180905183636j:plain

f:id:s-tateguya:20180905183653j:plain

それほど広くはありませんが、本格的な模型が並んでいるので好きな子はハマるでしょう。
子連れだけでなく、大人も多く来ていました。
アクセスの関係もあるのか、外国人は少なかったですね。


f:id:s-tateguya:20180905183820j:plain

ゲームみたいな射撃シュミレーター。
面白いみたいです。


f:id:s-tateguya:20180905183912j:plain

フライトシュミレーター。
一番人気かな? 開館直後は空いていますけど、混雑時は行列になります。
(1時間待ちもあるようです)

見学しながら「ヒヨコ隊員」を探します。

f:id:s-tateguya:20180905184230j:plain


エントリー時にもらった紙に、どこにいるかのヒントがあり、それを解きながら探します。

f:id:s-tateguya:20180905184321j:plain

屋外にも戦車が並びます。
そこに

f:id:s-tateguya:20180905184339j:plain

ありました!
これをいくつも探すと、答えが出せます。
全問正解で、メモ帳がもらえました。

ヒントが分かりにくいので、小学校低学年では少し厳しいかなぁ。
でも、けっこう面白かったです。


f:id:s-tateguya:20180905184600j:plain

実際に乗ったり、触れるものも多いです。


f:id:s-tateguya:20180905184624j:plain

f:id:s-tateguya:20180905184632j:plain

f:id:s-tateguya:20180905184639j:plain

装具(防弾チョッキなど)の装着体験もあります。
すごい重いです。


f:id:s-tateguya:20180905184739j:plain

オープンシアターと、3Dシアターがあります。
訓練風景を見る事が出来ます。


f:id:s-tateguya:20180905184839j:plain

申し込んでいた缶バッチ。
自衛隊員と一緒に作るのが、少し緊張しますね。
(優しい人でしたよ)

f:id:s-tateguya:20180905184922j:plain

いい記念です。


f:id:s-tateguya:20180905184944j:plain

これも毎日ではありませんが、かき氷の販売がありました。
100円だったと思います。11時過ぎには売り切れていました。
これも自衛隊員が作ってくれます。

f:id:s-tateguya:20180905185038j:plain

まぁ、こうなりますよね(笑)


f:id:s-tateguya:20180905185101j:plain

敷地内にある「振武臺(しんぶだい)記念館」です。
見学時間が決まっていて、撮影禁止でした。
(10/9まで休館中だそうです)
旧陸軍予科士官学校にまつわる数々の展示品や、ゆかりのある旧軍関係の資料が展示されています。

ちょっと考えてしまうのが、こういう記念館に「遊び半分」で行っていいものなのか?という事です。
戦争の歴史、資料が展示されていて、当時の「教育」を知る事ができます。
ただ眺めるだけで良いのか、こどもに説明するべきなのか、悩むところです。
東松山市に「ピースミュージアム」という施設もあり、そこでは戦争の悲惨さを知る事ができます。
さすがに、そこに遊び半分で行く事は憚られ、私もこどもと一緒に学ぶようにしています。

自衛隊も「戦争」「武器」「兵力」と見る事もありますが、「平和」「救援」という分野で大きな活躍をしている事実があります。
なので「カッコいいなぁ」と思う程度の感覚で訪問しても良いのだと考えています。

f:id:s-tateguya:20180905185906j:plain

ちなみに、こども達が着ているのは隊員服。
現地で貸してくれます(無料。1時間以内だったと思います)
大人サイズもあったかな?

施設内にレストランや、食べ物を扱う売店はありません。
飲食OKの場所はありますので、お弁当を持ち込めば安心ですね。
少ないですが、ニッスイの自販機(焼きおにぎり、ポテトなど)がありましたので、どうしてもとなれば、それでもいいのかなぁと思います。
我が家は13時まで楽しんで、退園してから遅めのランチをいただきました。

ゴールデンウィークなどは大混雑するらしいですが、穴場と言って良い施設だと思います。
エアコンが効いていますので、猛暑でも安心です。