こどもの遊び場体験記

さいたま市在住の2児の父親が独断で語る、こどもの遊び場体験記です

千葉県 航空科学博物館 ③

14:30
体験館方向に行き、1階で紙飛行機体験をやっているのに気づきました。
楽しそうではありましたが、時間の関係もあったのでパス。
そこから2階に進むと・・・・・


f:id:s-tateguya:20191229173839j:plain

先ほど体験したシミュレーターよりも本格的なシミュレーターを発見。
4年生以上ですが、1000円で体験できます。
これを知っていれば、入場と同時に予約すべきです。

先ほどのシミュレーターは「操作を体験する」という類ですが、こちらは「運転体験」です。
圧倒的に面白そう!!

運よく、まだ空きがありました。
すぐに申し込み、待ち時間無しで体験。

スタッフの方が良い人で、6年生のTENはもちろん、3年生のFUKUも操作させてもらえました。
スタッフの方が言うには、本来は中学生以上に向けたものらしいです。
が、こどもがやりたいという声が多く、4年生からOKとしているようです。
(体が小さいと操作できないので、4年生未満は難しいです)

4年生以上と書きましたが、同じ場所に4年生未満でも体験できるシミュレーターもあります。
(こちらは埋まっていて、体験できませんでした)
500円だったと思います。

いや~。
体験できたから良かったですが、できなかったら後悔したでしょうね。
見落としただけかもしれませんが、入り口の受け付けで説明してほしかったです。


14:40
無事体験を終え、外の展示に。


f:id:s-tateguya:20191229175027j:plain

f:id:s-tateguya:20191229175036j:plain

f:id:s-tateguya:20191229175045j:plain


外だけなら無料です(一部、お金を入れると動くプロペラがあります)
けっこう充実していました。
見るだけでなく、乗れるものも多かったです。


さらに、駐車場の奥に「空と大地の歴史館」があります。
棟続きではないので見落としてしまいますが、こちらは飛行機の話では無く、成田空港の歴史を解説しているようです。
こども向きでは無さそうなのと、時間が足りなかった事で、今回はパス。


最後に。
鉄道博物館ほど歩き回る事は無く、混雑もほどほどなので、飛行機に興味があるお子様にはおススメのスポットです。
もう一回行きたいな。