7/23 牛久大仏 & つくばエキスポセンター
夏休み最初の訪問先は、牛久大仏とつくばエキスポセンターです。
ちょっと渋い選択ですね。
写真では伝わりにくいですが、行ってみると大きさが分かります。
車で行くと、かなり遠くから大仏を確認できます。
外から眺めるだけでなく、大仏の中(胎内)に入れます。
写真はお借りしたものです。年に一度の花火みたいです(今年は終わっています)
なんか、花火というよりミサイルに見えます。。。。
実は、正月にも訪問したのですが、正月中は大仏内の展望室に入れず、ちょっとやり残しを感じていました。
FUKU(弟)が行きたいというので、忘れないうちに訪問。
展望室からは、天気が良ければスカイツリーも見られるそうですが、あいにくの曇り空だったので、景色は楽しめませんでした。
ちなみに敷地内には小動物園があり、小さなお子様でも楽しめる環境になっています。
ウサギをだっこしたり、エサをあげたりできます。
猿の曲芸や、日によって何かしらのイベントもあるようです。
滞在時間の目安は、2~3時間といったところでしょうかね。
あまり広くありませんが食事処もあります。
午後は、つくばエキスポセンター。
すいません。写真のデータが見当たらなくなってしまいました。。。。
目当ては南極展(9/3までやっているみたいです)
南極の氷を触ったり、昭和基地の様子を学ぶことができます。
面白かったのがVR(バーチャルリアリティー)です。
昭和基地の内部や、観測船を体感できます。
TEN(兄)はドはまりして、何度も見ていましたし、だんだん見ている環境に入り込んでしまい、カメラに合わせてウロウロ歩き出してしまいました(笑)
我が家は何度か訪問していますが、飽きない施設です。
科学館と聞くと科学に興味が無いお子様はツマラナイと考えるかもしれませんが、実のところは「科学」という事を考えずに遊べる施設が多いです。
特におススメなのは、こちらのエキスポセンターと、栃木のこども総合科学館。
施設的には似た部分も多いですが、こども総合科学館のほうが外遊びが充実しています。
どちらもレストランがあります。
プラネタリウムも充実していますので、投影中、親は休憩も取れますね(笑)
入場料もそれほど高額ではありません。無料の科学館もありますが、比較してみると、さすが有料と思う部分も多いです。
企画されているイベントにもよりますが、エキスポセンターの滞在目安は3~4時間です。(こども総合科学館は約一日)
さすがにGWや盆休みという時期は混むと思いますが、早めの時間に到着していれば、それなりに遊べると思います。