こどもの遊び場体験記

さいたま市在住の2児の父親が独断で語る、こどもの遊び場体験記です

8/12 寄居 ニジマス釣り & 橋立鍾乳洞 & 川遊び ②

ニジマス釣りのあとは橋立鍾乳洞へ。

先にお断りしておきますが、この記事にある写真は拝借したものです。

鍾乳洞内部が撮影禁止な事と、できるだけ身軽にしておいたほうが良いという判断で、カメラを持たずに行きました。

 

f:id:s-tateguya:20170827085645j:plain

前にも書いたことがあると思いますが、珍しい竪穴タイプの鍾乳洞です。

まず駐車場ですが、目の前に無料駐車場がありますが、知らずに手前の有料駐車場に停めてしまう方も多いようです。

ランチタイムは無料駐車場が満車になっている事もあるので、食事目当てで無ければ避けたほうが良いかもしれません。

 

駐車場の目の前がコチラ。

f:id:s-tateguya:20170827091656j:plain

手打ちの蕎麦が美味しい。うどんもあります。

ランチタイムの混雑原因です(笑)

鍾乳洞に寄らず、食事だけで来ているお客様も多いと思います。

そのまま進むと、左手にコチラ。

f:id:s-tateguya:20170827091929j:plain

f:id:s-tateguya:20170827091948j:plain

以前は店名が違ったような。。。。記憶だけなので不確かです。

猛暑の時はココでかき氷を食べるのですが、今回はスルー。

と、この先が鍾乳洞ですが、先にトイレを済ませておきましょう。

 

f:id:s-tateguya:20170827092228j:plain

写真左手が鍾乳洞入り口。アングルの関係で左手ですが、実際は正面です。

写真正面(実際は右手)が札所28番の石龍山橋立堂。

そう、秩父は札所巡りというのもありまして、コチラ目当てという訪問も多いようです。

ちなみに、鍾乳洞は石龍山橋立堂が管理しているそうです。元々、修行のために使っていたという事。

鍾乳洞の入場料(大人¥200、子供¥100)を払い、中に進みます。

f:id:s-tateguya:20170827092624j:plain

鍾乳洞入り口です。

竪穴式なので、まず入り口まで「下り」、鍾乳洞内で「登り」となります。

入り口から、ヒンヤリとした冷たい空気が出てきます。

 

鍾乳洞内部は写真撮影禁止なのですが、「橋立鍾乳洞」で検索すると大量に出てきますので、内部を知りたい方は検索してみてください。

内部は、大人だと中腰で進む場所が多いので、荷物は極力少なくしたほうが良いです。

入場料を払う場所に置いてもらうのもアリかと思います。

 

おおよそ10分かかるかどうかで出口です。

 

今回で3回目という事もあり、寄り道せずに次のスポットに移動。

滞在時間は30分でした。