こどもの遊び場体験記

さいたま市在住の2児の父親が独断で語る、こどもの遊び場体験記です

10/29 さいたま市青少年宇宙科学館

雨の日におススメのスポット。

さいたま市少年宇宙科学館』です。

住所:さいたま市浦和区駒場2-3-45(公式HP

入館料無料(プラネタリウムは有料)

駐車場も無料ですが、台数が少ないので停められない事も多いです。

ただ、終日停めっぱなしではないので、入庫待ちすれば入れると思います。

*入庫待ちの路駐(停車含む)は禁止という看板があります。2台以上並んでいたら、時間を改めたほうが良いです。

*隣接する駒場サッカー場Jリーグの試合があったりすると閉鎖されるらしいので、注意が必要です。

 

我が家は、家内と子供を降ろし、私だけ入庫待ちします。

混んでいる場合は、どこかで時間を潰してから再訪します。

 

今回の目的は

f:id:s-tateguya:20171112121734j:plain

f:id:s-tateguya:20171112121747j:plain

f:id:s-tateguya:20171112121758j:plain

ダンボール宇宙遊園地です。

2018/1/8までの期間限定ですので気になる方は要チェック。

利用料は無料です。

 

高学年くらいのお子様も遊んでいますし、係員はいませんので、小さいお子様を連れていく場合は、大人が守ってあげてください。

(放置している親御さんもいましたが、信じられませんね)

一日中遊ぶというレベルではありませんが、けっこう楽しいようです。

 

宇宙科学館なので

f:id:s-tateguya:20171112122136j:plain

f:id:s-tateguya:20171112122146j:plain

f:id:s-tateguya:20171112122200j:plain

宇宙に関係する展示が多く、けっこう学べるスポットだと思います。

プラネタリウムもありますからね。

 

また

f:id:s-tateguya:20171112122310j:plain

サイエンスショーも面白いです。

 

半日遊ぶ(学ぶ)にはちょうどいいスポットですね。

 

 

10/28 壬生町おもちゃ博物館

今年は天候に恵まれませんね。

お出かけ先も『万が一雨が降っても大丈夫』を狙います。

そこで『壬生町おもちゃ博物館』に行きました。

住所:栃木県下都賀郡壬生町国谷2300公式HP

東北自動車道岩槻ICから片道1時間弱。急に思い立っても行きやすい場所ですね。

駐車場は無料。入場料は大人¥600-、こども¥300-です。

価格以上に満足できると思います。

 

以前におススメスポットで紹介したこともありますが、とちぎわんぱく公園と隣接した施設で、両方を満喫するには1日ではちょっとキビシイくらい、遊ぶポイントが多いです。

今回のメインはおもちゃ博物館ですので、そちらを中心に紹介します。

 

一番の目当ては『ミュートレイと封印の紋章』という、期間限定のイベント。

f:id:s-tateguya:20171112114532j:plain

タブレットを借りて、ポイントを探していくゲームです。

ポケモンGoに近いかもしれませんね。

時間と参加組数に制限があるので、「もしかするとできないかも?」という心配もありましたが、午前中に限って言えば、全く問題ありませんでした(笑)

f:id:s-tateguya:20171112114225j:plain

ネタバレ防止の為、あまり詳しく説明しませんが、公式HPを見ればおおよその内容は分かると思います。小学校低学年だけでは、少しキビシイかもしれません。

完全クリアに3~40分。分からなければ、スタッフに聞くとヒントがもらえます。

けっこうハマったようです。

 

「おもちゃ博物館」という名前が示す通り

f:id:s-tateguya:20171112114442j:plain

f:id:s-tateguya:20171112114457j:plain

f:id:s-tateguya:20171112114516j:plain

我々が見たら「懐かしいなぁ」が大量に展示してあります。

これだけでも充分楽しいです。初めて訪問した時は、時間を忘れて見続けました。

 

子供の目当ては

f:id:s-tateguya:20171112114809j:plain

f:id:s-tateguya:20171112114826j:plain

室内アスレチックです。これ以上の規模の物は見た事がありません。

まぁ行ってみてください。大興奮ですよ。

 

小さなお子様向けのスペースもありますから、幼稚園に入る前でも大丈夫です。

できる場所を選んで遊べます。

 

敢えてマイナスポイントを挙げるとしたら食事です。

室内に食堂はありません。屋外に軽食の売店はありますが、夏は暑く、冬は寒いです。

持ち込んで食べることも可能ですが、食事スペースも屋外に限定されます。

展示品や遊具の管理上、仕方ないですね。

 

ただ、隣接する「わんぱく公園」に行けば、室内レストランが2ヵ所ほどありますので、少し歩きますが、そちらを利用すれば良いだけですけどね。

天気さえ問題なければ、屋外で食べる場所がいくらでもありますので、レジャーシート持参が良いですね。

 

見落とす(行き忘れる、行く時間が無くなる)場所に

f:id:s-tateguya:20171112115645j:plain

鉄道模型の部屋』があります。

別館(2F)とありますが、廊下で続いているので外に出ずに行けます。

お子様は鉄道模型大好きですよね。

これ目当てのお客様も多いかもしれません。

 

タイミングよく、別館(1F)で「おもちゃ縁日」が開催していました。

f:id:s-tateguya:20171112120104j:plain

ペットボトルのフタを使った、手作りコマの製作。

スタッフのお爺様が、やさしく手ほどきしてくれました。

 

f:id:s-tateguya:20171112120329j:plain

輪ゴム鉄砲です。手作りでした。

 

ほかにも色々楽しいオモチャがあり、さらに「ハズレなし」のくじ引き(300円だったかな?)がありました。

300円では買えない、けっこう高価なオモチャ(と言っても、おそらく古い在庫品)があたり、これには兄弟そろって大満足!

滅多に開催していないようです。ラッキーでした。

 

今回の訪問も大満足! また来ます!

 

 

 

 

 

 

クローネンベルク 閉園(11/30)

ショックなニュースです。

-以下、引用-

ドイツの農村をイメージした群馬県のテーマパーク「赤城クローネンベルク」(前橋市苗ケ島町)を運営する赤城高原開発(同所、諸田稔社長)は31日、11月末で同園を閉園すると発表した。個人消費の低迷などを背景に入園者数の減少が続き、運営継続は困難と判断した。

◎社員とアルバイトはグループ企業再雇用図る
 跡地は養豚業の林牧場(桐生市新里町赤城山)に売却する。林牧場は本社事務機能を移転するほか、社員の研修施設として活用する方針。

 同園は1994年開園。動物との触れ合い体験に加え、自家製ソーセージや地ビールなどの飲食が楽しめる施設として人気を集め、2008年には約19万人が入園したが、近年は客足が伸び悩んでいた。

 運営する赤城高原と親会社のファーム(愛媛県西条市)は昨年6月、東京地裁から民事再生手続きの開始決定を受け、同12月には人材・教育ビジネスなどを展開するワールドホールディングス(福岡市)をスポンサーに迎えるなど、早期の事業再生を目指していた。

 赤城高原は社員26人とアルバイトについて意思確認しながら、グループ会社での再雇用を図るという。

 前橋商工会議所の曽我孝之会頭は「特色ある観光施設で人気があっただけに非常に残念」と話した。

 

-以上、引用終わり-

 

好きな施設でした。以前は年間パスポートを買っていたくらいです。

比較記事を書いた事がありますが、イバライドを知ってから足が遠のいていました。

最後に行ったのは、昨年の夏休みだったように記憶しています。

閉園まで1ヶ月。遊具券の残りもあるので、最後にもう1回行っておきたいです。

10/8 みかも山公園 2

食休みを兼ねて、フラワートレインで東口に移動。

景色を眺めるだけの予定でしたが

f:id:s-tateguya:20171014180511j:plain

東口の広場で、パラグライダーの体験がありました。

体重35㎏以上が対象という事でしたが

f:id:s-tateguya:20171014181344j:plain

体重不足ですが、TENがチャレンジ。

f:id:s-tateguya:20171014181600j:plain

体験ですので、大人が支えて走り、少し浮くという程度でしたが、とても楽しそうでした。

 

そして、

f:id:s-tateguya:20171014181704j:plain

FUKUも挑戦!35kgの規定はどうなったのか(笑)

 

f:id:s-tateguya:20171014181510j:plain

体重が軽いので、けっこう浮きました。手を離したら飛んでしまいますね。

 

ちなみに「無料」です!!!!!

毎日やっているワケではなさそうですが、施設内にハング・パラグライダー場があるみたいなので、それなりに開催されているかもしれません。

HPで告知が無いので、調べようがありませんが、電話すれば教えてもらえるのかもしれません。

 

東口からフラワートレインでわんぱく広場に戻ります。

いい休憩時間です。

 

わんぱく広場から、これも人気の「冒険砦」に向かいます。

f:id:s-tateguya:20171014182151j:plain

山道を進むこと10分くらい。けっこうハードです。

高齢のご夫婦がスタスタ登るのを見ながら、何度も挫けそうになりました(笑)

登りっぱなしで、途中で休憩できる平地もありませんから、ヤバイと思ったら引き返したほうが良いと思います。

前に来た時は、これほどキツイと思わなかったのですが、、、、、

 

f:id:s-tateguya:20171014222041j:plain

登りきると、目の前にそびえ立つのが『冒険砦』

頂上に登って眺めると

f:id:s-tateguya:20171014222226j:plain

天気が良ければスカイツリーが見えるらしいです。

 

前に来た時は、この冒険砦だけで2時間近く遊んだのですが、今回は20分程度。

何が違うのだろう?

 

冒険砦から3分ほど進むと

f:id:s-tateguya:20171014223329j:plain

わくわく滑り台があります。

f:id:s-tateguya:20171014223415j:plain

3つ入り口があり、それぞれゴールが違います。

 

おもしろい滑り台ですが、ここまでたどり着くのが一苦労。

先に書いた「フラワートレイン」も、ここまでは運航していません。

一番近い停車場がわくわく広場ですので、そこから山道を歩かないと到着できない場所です。

 

山歩き(ハイキング)とアスレチックを兼ねた遊び場として、とても充実しています。

大人の運動不足解消にも良いかもしれませんね。

景色もキレイなので、子連れ以外のお客様も多かったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/8 栃木 みかも山公園 1

埼玉を飛び出し、栃木県の「みかも山公園」に行きました。

住所:栃木県下都賀郡岩舟町下津原1747-1公式HP

栃木といっても、岩槻ICから高速を使って40~50分で行けますので、それほど遠くありません。

「みかも山」という名前の通り、山です。

(みかもは、三(ミ)と、毛を3個連ねた漢字でカモ。車3つで轟と同じ形ですね)

登ったり、下ったりと、かなりハードです。

入場、駐車場とも無料です。

 

かなり広いですので、目的地は要チェック。

f:id:s-tateguya:20171014174423j:plain

地図を見てお気付きかと思いますが、入り口が3カ所あります。

南口と東口を利用する方が多いと思いますが、そちらなら佐野藤岡IC。

西口なら、佐野スマートICが近いようです(西口は使ったことが無いので、正確ではありません)

どうみても南口から西口まで歩けそうにないですね。。。。

 

f:id:s-tateguya:20171014173307j:plain

ありがたいのが、フラワートレイン。

大人¥500、こども¥300で一日乗車フリー。

何回乗って、どこから乗って、どこで降りてもフリーです。

山道なので、乗ったほうが良いですね。

 

ちなみに、子供に人気の「わんぱく広場」までは、南口から徒歩20分という案内がありますが、山登りの20分なので、けっこうキツイです。

フラワートレインなら5分くらいで行けますし、帰りも乗れますので、お得だと思います。

 

フラワートレインの本数は、東口スタート→わんぱく広場で20分間隔(平日は40分間隔)。

南口スタート→わんぱく広場で30分間隔になります。

過去、南口に車を停めて、目の前で出発されたことがありました。

南口には何もないので、30分待ちぼうけになります。

結果、待たずに行く事を選択しましたが、けっこう疲れました。

東口なら20分間隔ですから、本数も多いですし、お店やバッテリーカーがあるので、待ち時間に退屈しません。

そこで、徒歩なら南口。

フラワートレインに乗るなら東口から入ることをおススメします。

 

人気のわんぱく広場。

f:id:s-tateguya:20171014175018j:plain

f:id:s-tateguya:20171014175038j:plain

f:id:s-tateguya:20171014175051j:plain

f:id:s-tateguya:20171014175700j:plain

f:id:s-tateguya:20171014175714j:plain

写真を見るだけで楽しそう。

 

珍しい遊具がコチラ。

f:id:s-tateguya:20171014175800j:plain

すり鉢状の遊具です。角度がキツイので、登り降りに体力を使います。

f:id:s-tateguya:20171014175851j:plain

スベリ台より急角度ですね。

 

ここだけで1日遊べそうです。

f:id:s-tateguya:20171014180016j:plain

広場の近くに軽食の売店があります。

焼きおにぎり、たこやき、ナンピザ、ナンドックですが、全てレンジでチンです。

イートインはありませんが、ベンチがあります。

*昼時間帯は混み合って、けっこう待つようです(電子レンジの空き待ちですね)

ただ、売り切れは殆ど無いそうですので安心ですね。

f:id:s-tateguya:20171014180245j:plain

広場でランチ。

TENは、ナンピザと焼きおにぎり。FUKUはナンドックです。

食後も暴れまわるので、お腹いっぱいより、ちょっと足りないくらいがちょうどいいかもしれませんね。

 

 

9/30 森林公園

晴れた日、体力が余っている時に最適なスポット。

滑川町の『国営武蔵丘陵森林公園

埼玉県民なら「森林公園」で通じますね。

住所は滑川町ですが、「東松山の森林公園」のほうが通じます。

 

住所:比企郡滑川町山田1920(公式HP

利用料金:大人¥410 小学生¥80

駐車料金:¥620

*先に利用料金と駐車料金の補足です。

森林公園は、とてつもなく広いので、入り口が4ヵ所、駐車場も4ヵ所あります。

例えば中央口で入場して、つぎの目的地が南口寄りとした場合、一度退場してから再入場が可能です。

退場する時「〇〇口から再入場します。駐車場も移動します」と伝えれば、再入場と駐車場の再入庫が可能。追加料金はかかりません。

我が家は、中央口と西口を移動することが多いです。

 

まず、地図を紹介します。

f:id:s-tateguya:20171014104613j:plain

分かりにくいですね。東京ドーム65個分だそうです。

訪問前に目的地をチェックしてから行かないと、入り口から目的地まで長時間歩く事になります。

 

我が家は、まず中央口へ。

f:id:s-tateguya:20171014105150j:plain

スイマセン。写真は昨年、ハロウィンのイルミネーションを見に行った時のものです。

一番入り口らしい入り口です。

中央口近辺には、私設の駐車場がたくさんあります。

公園の駐車場が¥620に対し、200円や300円と格安なので、思わずそちらを利用したくなるのですが、先にお伝えした通り、違う入り口から再入場する目的があるので、私設は利用しません。

移動する予定が無い方は、私設を選んでも良いと思います。

 

中央口から歩く事10分ほど。

f:id:s-tateguya:20171014105536j:plain

ぽんぽこマウンテン(ふわふわドーム)です。日本一の面積(約1000㎡)だそうです。

珍しく大人もOKなので、たいへん賑わいます。

6歳以下のお子様限定の場所もあるのですが、小さなお子様も大きいほうを利用していますね。

真夏は暑くて耐えられませんが、涼しい日なら、長時間楽しめます。

 

ちなみに、ぽんぽこマウンテンまで、中央口から20分。南口からも20分かかるのですが、坂道が少ないという理由で、南口を案内される事が多いです。

ただ、我が家の場合、敢えて中央口を選びます。

それは

f:id:s-tateguya:20171014110024j:plain

ぽんぽこマウンテンの隣、芝生広場で目いっぱい遊び

 

f:id:s-tateguya:20171014110059j:plain

吊り橋を通って移動する為です。

 

南口との間では、吊り橋は通りません。

(中央口でも、ちょっと遠回りをしないと通りませんが)

吊り橋と言っても、それほど高い場所では無く、長さも短いので、揺れて怖いという事は少ないです。

 

また、中央口近辺には、レストランと軽食の店が多いので、お弁当を持たない場合は中央口のほうが便利かもしれません。

南口にもレストランがありますが、ちょっと混むかな。

 

中央口に戻り、車で西口に移動。

こどもにとっては、西口がメインかもしれません。

f:id:s-tateguya:20171014110430j:plain

f:id:s-tateguya:20171014110440j:plain

西口から徒歩2~3分程度にある「むさしキッズドーム」

比較的小さなお子様向けですが、小学生も問題無く遊べます。

これだけでも充分ですけど

f:id:s-tateguya:20171014110926j:plain

すぐ隣に、大きな芝生の広場があります。

そこで使える大きなボール。貸し出しは無料です。

大玉転がしみたいに遊ぶ事も可能です。珍しい遊び方ができますね。

混んでいる時は、ボールが無いという事もあります。

 

さらに

f:id:s-tateguya:20171014111657j:plain

海賊船型の遊具。これも大人気です。

幼稚園児なら、むさしキッズドームと、この海賊船までで充分かもしれません。

 

ただ、この公園は、これがまだまだ序の口。

コチラに詳しい紹介をしているサイトがありました。

 

f:id:s-tateguya:20171014112201j:plain

池にかかる吊り橋。ちょっと揺れます。

幼稚園児は、ここで引き返す人が多いかもしれません。

一方通行と書いてあるワケではありませんが、渡ってから戻るのは難しいと思います。

 

f:id:s-tateguya:20171014112413j:plain

一気に難易度が上がるアスレチックです。

大人が助ける事を想定しておいたほうが良いですね。

 

f:id:s-tateguya:20171014112509j:plain

人気のターザンロープ。

先に書いた「むさしキッズドーム」にもターザンロープがありますので、ここまで来れない方は、そちらを利用しましょう。

 

f:id:s-tateguya:20171014112615j:plain

蜘蛛の巣型の遊具。ハンモックみたいに寝そべる子供も多いです。

 

f:id:s-tateguya:20171014112704j:plain

 

f:id:s-tateguya:20171014112721j:plain

幼稚園児では無理ですね。体力ももちろんですけど、手足の長さも必要です。

 

疲れたら休憩

f:id:s-tateguya:20171014112822p:plain

アイスの自販機があります。

 

朝から訪問しても、アスレチックまで楽しむと、一日では足りないくらいです。

そして、、、、、とても疲れます。日頃の運動不足が祟りますね。

 

 

 

 

 

 

9/23 古河市 ネーブルパーク

県外ですが、岩槻インターから片道1時間程度です。

岩槻インターという書き方をしましたが、高速道路を使うという意味ではありません。

東北道圏央道で行っても、高速を使わずに国道16号国道4号で行っても、それほど差がないかもしれません。

我が家は混み具合で判断します。

 

住所:茨城県古河市駒羽根620番地(公式HP

入場、駐車場無料。

 

おおよその見取り図

f:id:s-tateguya:20171005170857j:plain

まぁ広いです。疲れます(笑)

 

アスレチックが充実しているのと、芝生の広場が広い、馬に乗れる。

何度もお邪魔しているスポットです。

と、今回はイベント開催がありました。ラッキーです。

 

スイマセン。何をメイン(どこが主催?)としたイベントか分かりませんでしたが、とにかく楽しみました。

 

入ってスグにコチラ

f:id:s-tateguya:20171005173302j:plain

自転車を漕いで発電。目の前のファンを回し、シャボン玉が噴出。

面白くて長時間やりましたが、無料です。

 

続いてコチラ

f:id:s-tateguya:20171005174039j:plain

説明が難しいですけど、手品みたいなものです。

もちろん無料。

 

f:id:s-tateguya:20171005174113j:plain

輪投げ。こちらも無料。

高得点で何か貰えるワケではありませんが、充分楽しいです。

 

f:id:s-tateguya:20171005174152j:plain

スーパーボールすくい。50円で3個まで。

TEN(兄)も、FUKU(弟)も、狙ったものを見事にGET。

たぶん、すくえない子にはオマケがあったと思います。

 

f:id:s-tateguya:20171005174351j:plain

パトカー乗車。もちろん無料。なかなかできない体験です。

 

ここまでで午前中、終わってしまいました。

お昼も、100円から300円程度のメニューが並び、いろいろ味わえました。

もしかするとボランティアの方が出店されていたのかもしれません。

そういうイベントなのかな?

 

昼ご飯を食べて

f:id:s-tateguya:20171005174926j:plain

ミニSL 100円だったと思います。コチラはイベントとは関係ありません。いつでも乗れます。

 

そして、これが驚き。

f:id:s-tateguya:20171005175030j:plain

人力車です。これが100円。乗るだけではなく、しっかり園内を走ります。

500mくらいかもしれませんが、充分楽しいです。

100円なら長蛇の列、、、と思いきや、待ち時間ゼロです。

滅多に乗れないと思うのですが、古河なら珍しくないのかな?

 

想定外のイベント参加でしたが、本来の目的はコチラ。

f:id:s-tateguya:20171005175237j:plain

アスレチックです。以前はロング滑り台があったのですが、老朽化で撤去されていました。残念。

 

ここは、アスレチックだけではありません。地下迷路があるのです!

f:id:s-tateguya:20171005175506j:plain

ヘルメットを借ります。100円です。

私、1回100円だと思っていたのですが、ヘルメットのレンタルが100円という意味らしく、何回入っても良いそうです。

 

意を決して、入り口に。

f:id:s-tateguya:20171005175628j:plain

敢えて大人は行きません。子供だけでチャレンジです。

中は薄暗いので、スリル満点です。

(大人だと中腰になる場所も多いので、けっこう疲れます)

 

迷路と言っても、それほど難しくありません。

数分でクリアできると思います。

 

迷路の後は、乗馬。

f:id:s-tateguya:20171005175830j:plain

100円です。これはそれなりに並びます。

大人もOKみたいですね。

 

ちなみに、釣りもできるみたいです。まだチャレンジしていません。

それと、水遊びもOKです(今回の訪問は気温が低いのでNG)

 

食べ物も充実していました。

焼きたてのパンがあるのが嬉しいですね。並ばずに食べられますので、子連れに有難いです。

 

それから、施設内に用事が遊べる建物があります。

3歳までかな。これも楽しい(我が家は卒業ですけど)

アスレチックも、少し難しい年齢であれば

f:id:s-tateguya:20171005181306j:plain

船型の遊具です。幼稚園以上なら楽しめると思います。

 

すごい充実した公園ですよね。

お弁当持参として、中で使うお金は数百円です。

無料と言っても良いくらいですね。

片道1時間かける価値はありますよ。

 

 

今、計画しているのがキャンプです。

f:id:s-tateguya:20171005180612j:plain

予約制ですが、キャビンに泊まれます。

しかも、BBQが可能です(食材は持ち込み)

*泊まらずにBBQだけも可能です。

BBQをやらなくても、レストランもありますから、不自由はありませんね。

 

本格的なキャビンですけど、しっかりと冷暖房、トイレ、お風呂完備です。

本当のキャンプとは言えないかもしれませんが、初心者には充分ですね。

ロフトがあるだけで、子供は充分楽しいと思います。

秘密基地に泊まる感じですね。

(子供より、私が楽しいのかな)

 

来年の夏になるかな。

5月の末にはホタルが見られるらしいので、その辺りも狙い目かもしれません。

ちょっと先の話ですけど、今から楽しみです。