こどもの遊び場体験記

さいたま市在住の2児の父親が独断で語る、こどもの遊び場体験記です

連休初日 荒船風穴→昼食

ナビを「不二洞」にセットし、目眩に苦しみながら峠道を下ります。
スピードを出せないので、所々で後続車に譲り、どうにか平坦な道までたどり着きました。

昼食ができそうな施設を探しますが、看板こそ出ているものの、休業なのか、廃業なのか。。。。
時代の厳しさを感じました。
子連れで大丈夫そうな店を探し、見つけたのが「おかた茶屋」様です。

f:id:s-tateguya:20190506175754j:plain

【店舗名】おかた茶屋(食べログサイト
【住所】群馬県甘楽郡下仁田町東野牧2641-1

FUKUはカレーライスを注文。純真なお子様メニューですね。

TENが頼んだのはコチラ。

f:id:s-tateguya:20190506175943j:plain

けっこうなボリュームの天ぷら付き蕎麦の大盛。
もちろん完食。
これ以外に、刺身こんにゃく、味噌こんにゃくも完食。
TENは食に関心が深く、食べた事が無ければ必ずチャレンジします。
そこで満足すると「次回以降の定番」になり、お土産があれば必ず購入します。
今回は味噌が気に入ったようで、お土産で購入しました。
良いモノを判断する感性も持ち合わせているのかもしれません。
おカネが掛かるのが苦しいところですが(笑)
自分で稼ぐようになったら、もっと贅沢してくださいね。

私も休憩できたので、多少は回復しました。

ここから不二洞を目指します。

連休初日 群馬県 下仁田方面→荒船風穴

連休初日。
道路状況をチェックしながら計画を立てます。
夕方、小鹿野の旅館を押さえていますので、それまでの過ごし方は渋滞を考えて対応するつもりでした。
渋滞が激しければ、そのまま小鹿野を目指し、みどりの村やミューズパークで遊ぶ予定。
それほど混んでいなければ、不二洞(鍾乳洞)を目指すつもりでした。

8時。東北道の渋滞を回避し、圏央道の白岡ICを目指しました。
8:30。白岡ICより圏央道。多少、交通量が多く感じましたが、目立った渋滞はありませんでした。
これなら不二洞に行けそうだと判断。一路、下仁田を目指しました。

10:30。多少の渋滞に合いながらも、比較的順調に下仁田に到着。
(と、ここで私、多少の体調不良を感じるも、気のせいだろうと強行しました)
このまま不二洞に行こうと進むと、道沿いに「世界遺産 荒船風穴」を見つけ、急ぎチェック。
「片道30分くらいだ」と分かり、よく調べもせず荒船風穴を目指しました。

進むうち、体調が悪化。
車酔いに近い症状と目眩。どうやら、山の高低差と峠道でダメージを受けてしまったようです。
(プラス、高所恐怖症もあったと思います)
「もう少し、もう少し」と言い聞かせ、どうにか現地に到着しましたが、荒船風穴には家内とこども達だけで行ってもらいました。
なので、申し訳ないですが詳しい情報は公式HPでご確認ください。

【施設名】荒船風穴(公式HP
下仁田ICから車で4~50分。道幅が狭い峠道を進みますので、運転に不安がある方は止めたほうが良いかもしれません。
(すれ違いはできます)
駐車場手前に「神津牧場」があり、食事も可能みたいです。

神津牧場から5~6分進むと駐車場に到達できます。
と、ここにミスがありました。大まかに調べた時は「駐車場から徒歩8分」となっていたのです。
が、これは平日限定のルート。土日や休日は「駐車場から20分」だそうです。
それも、かなり急な登り坂。けっこう険しいそうです。

現地に到着すると、ガイドが説明してくれます。
家内が言うには「小学校高学年なら理解できると思う」そうです。
(興味のある、無しによると思います)

見学が終わったら来た道を戻る事になりますが、体力の問題がありますよね。
ご安心ください。タクシーがあります。
お子様連れなどは片道が限界なのかもしれません。

繰り返しですが、駐車場までの道のりも険しく、その後の徒歩も険しいです。
体力には充分配慮して行くべきだと思います。

30分程度の予定で考えていましたが、1時間以上の滞在でした。
タクシーを使わなければ、プラス2~30分かかったと思います。

急ぎ引き返し、昼食場所を探します。

ゴールデンウィーク終了

長いと思っていましたが、あっという間に終わった10連休。
こども達にとっては2回目の春休みという感じでしたね。
(宿題が出たのは不満だったようですが)

さて、我が家は
■4/28~4/29 小鹿野 須崎旅館に1泊
■4/29 飯能 メッツァ ファンモップ
■5/2 東秩父村 水輪(スイリン)フィッシングセンターで釣り
■5/4 杉戸 あぐりパーク杉戸で友人家族とBBQ

と、こんな過ごし方でした。

10連休なので「思い切って遠くに行こう」という考えもありましたが、混雑の予想ができないですし、体調面もありますから無難な計画としました。
(前半、私が体調を崩したので、良い判断だったと思います)

という事で前半の写真が少ないですが、できるだけ紹介していこうと思います。

穴場予想③ 川遊び

これは本当に予想でしかありませんから「大混雑」という結果になるかもしれません。
友人の情報なども加えているので「場所をしくじらなければ」大丈夫だと思いますが、、、、
また、片道1時間はキビシイ。岩槻ICから1時間30分は覚悟してください。

ゴールデンウィークは、川遊びには少し早い(寒い)と思いますが、キャンプ場などは5/1から川遊びを解禁しているところも多いので、遊べない事は無いと思います。
昨年「スプラッシュガーデン(訪問記事)」に行きましたが、川遊びという意味では空いていました。
が、デイキャンプに空きがあったから遊べただけで、予約でいっぱいのリスクもあります。
「予約でいっぱいのリスク」は、イコール「空いていれば100%入れる」なので、諦めずに電話で聞いてみたほうが良いと思います。

以下、訪問経験のある川遊びスポットです。
混んでいたらゴメンナサイ。

■休暇村 奥武蔵の横(高麗川) 訪問記事
以前は休暇村の温泉とセットで訪問していたのですが、日帰り入浴が15時まで(受け付けは14:30まで)になってしまったので足が遠のいてしまいました。
川の近くでBBQもOKなのでけっこう賑わっていますが、駐車場には入れます。
と、ここで毎回疑問なのが、川で遊ぶだけで休暇村の駐車場を使っていいのか? という事。
我が家は昼食と温泉を利用していたので問題ない(ハズ)ですが、それ以外は疑問です。
でも、みんな使っていますね。。。。
休暇村の駐車場として駐車料金無料。川で遊ぶのも無料です。

■日本の里(風布(ふうっぷ)川)  訪問記事
駐車場は日本の里で15台くらいと、BBQのところに10台くらい、観光案内所跡で10台くらい(だと思います)
台数が少ないと感じるかもしれませんが、真夏、お盆休みでも満車だった事はありませんので大丈夫だと思います。
駐車料金無料(日本の里を利用せずともOK) 川遊びも無料。
浅くて日陰。そして水がキレイ。
泳ぐのは難しいですが、その分、安全に楽しめるという事です。
食事は日本の里で食べられますが、席が少ないのと、けっこう待つ事を覚悟してください。
施設ではBBQができるので(要予約)、BBQのほうが良いのかなぁ。
我が家は、近くの「にじます釣り堀センター訪問記事)」で食べてから遊びに来る事が多いです。

■小松沢レジャー農園  訪問記事
昨年、何度かリピートした施設です。
施設としては混むと思いますが、川遊びとして書き進めます。
駐車場が広いので、満車という事は無いと思います。
施設の入場料、駐車料金とも無料。施設を利用すれば川遊びが可能になります。
(チェックされた事は無いので、施設を使った証拠は不要だと思います)
我が家は、ニジマスのつかみ取りとセットで遊びますが、つかみ取りをしなくても遊べます。
つかみ取りしたニジマスは施設にある炭火で焼けますが、それだけは混むかなぁ。
過去、4月末の連休に行ったことはありますが、5月の連休は行ったことが無いので、不確定要素が大きいです。

と、だいたいこんなところですね。
実は、ほかにも穴場があるのですが、ここは「本当に穴場」なので、もうしばらくナイショにさせてください。
夏前には書きます。ゴメンナサイ。

穴場予想② 古河市 ネーブルパーク

古河市 ネーブルパーク
*過去の訪問記事

ここも「大型駐車場」がある施設です。
が、絶対に停められるかどうか、、、、これはゴメンナサイ。保証できません。
過去、イベント開催時に訪問しても停められたので、おそらく大丈夫だと思いますが、できるだけ早めの到着が良いかなぁと思います。

ここの魅力は「大型遊具」「地下迷路」「ポニー乗馬」「釣り」と、いろいろな遊びが充実している事です。
ポニー乗馬だけは並ぶ必要がありますが、それ以外は並ぶ必要がありません。

食堂、売店も充実していますし、イベント時は出店もありますから、食事の心配は少ないと思います。
ただ、食堂は席数が少ないので、売店(パン屋)がおススメ。
弁当持参も良いですね。

我が家はイベント開催の時を中心に訪問していますが、イベントが無くても充分楽しめる公園です。
天気さえ良ければ、一日遊べると思います。

穴場予想① さいたま水族館

私個人が考える「ここが穴場かなぁ」という予想を書かせていただきます。
予想ですからね。外れても怒らないでくださいね。

条件は「我が家から1時間半まで(渋滞無し)」です。
また「穴場と言っても、こどもが楽しめないなら意味が無い」ですので、しっかり楽しめる場所とします。
*こども=幼稚園以上、小学生までという定義です。

まず回避するのは「遊園地」「乗り物、アトラクション系がある施設」です。
これは、皆さん考えるでしょうね。
「アトラクション待ちで数時間」なんて、子連れではリスクが大きすぎますからね。

狙うのは「大型駐車場」があって「座席の確保が不要」という遊び場。

では「羽生市 さいたま水族館公式HP)」をご紹介します。
入場料は、大人310円、こども100円とお安い。
駐車場は無料です。

あれ? 何度も行っているのに記事が無い???
では、おおよその説明をしますと、羽生インターから数分の距離にある水族館です。
埼玉県に住む淡水魚を中心に展示、紹介されています。
館内全てをじっくり見ても、1.5時間程度かなぁと思います。

が、ここでのポイントは「1.5時間程度で見終わる水族館」ではありません。
「羽生水郷公園」にある大型遊具です。
越谷市の「コバトンの森」と同じ規模ですね。

f:id:s-tateguya:20190503073356j:plain


水族館と合わせて1日遊べます。
水族館に入らず、遊具だけというお客様も多いと思います。
もし、遊具だけなら無料で遊べます。

但し、水族館と大型遊具はけっこう離れていますので(歩けない距離ではありません)、駐車場は考えたほうが良いかもしれません。
水族館側と、遊具側のどちらにも駐車場があります。
どちらも満車という事は無いと思いますが、遊具側のほうが混んでいる(と思います)ので、遊具中心で遊ぶなら、遊具側に停めて水族館に行くのをおススメします。
*駐車場は無料なので、繰り返し移動してもお金はかかりません。

また、遊具側には日陰はありませんので、テントなどがあると良いと思います。
(広いので、テントを出す場所には困らないと思います)

ご注意いただきたいのは食事。
水族館には軽食販売があり、ゴールデンウィークなどは出店もありますが、どちらも多くありませんし、座って食べるスペースは少ないです。
また、水族館の目の前に「むじな庵」というレストランがありますが、長時間待つ覚悟が必要です。

そこで、弁当持参がベターだと思います。
水族館側に芝生広場もありますし、遊具側も広々としています。
レジャーシートやテントを持っていけば、食べる場所に困る事はありません。
こどもにとって、これも楽しめるポイントですよね。

東北道の渋滞さえなければ、我が家から1時間以内で行けるのも魅力。
(渋滞していても、122号で1時間くらいかな)
小学校低学年までならリピートもありだと思います。

②に続きます。

多くのアクセス、ありがとうございます。

このブログをご覧くださっている皆さま、拙い内容にも関わらずご覧いただき、ありがとうございます。

おそらく、家族旅行の計画などで検索いただいていると思います。
私も、ブログやFacebookなどを参考にしておりますので、もしかすると、皆さまのSNSを見ているかもしれません。
ご挨拶もせず読み逃げしているかもしれませんが、お許し願います。

さて、本日にご覧いただいている方で、「予約なしで行ける」「穴場」などで調べている方がいらっしゃったら、お詫びではございませんが「数年で事情が変わっている」という事をお伝えしようと思います。

例えば、「あしがくぼ渓谷国際釣場」
過去の訪問記事

2年前の訪問では「午前中なら空いている」と書きました。
これは、施設の方にも聞いた話なので間違いない情報ですし、実際、駐車場も半分以上空いていました。

が、今年の4/29、10時頃に目の前を通ったら駐車場が満車状態(数台は空いていたかもしれません)
訪問したワケでは無いので正確には分かりませんが、あれだけの車があるのですから間違いなく混雑しているでしょう。
2年で状況が変わったのか、それとも10連休の影響なのかは分かりませんが、いずれにせよ「ゴールデンウィークの穴場」という認識は改めないといけないかもしれません。


同じように「かわはく(埼玉県立川の博物館)

こちらも、以前は「混んでいるとはいえ、遊べないという事は無いだろう」という施設でしたが、昨年は激混みでした。
おそらく今年も同じでしょう。
午前中の早めに到着すれば問題ないかもしれませんが、10時を過ぎれば分刻みで混雑が激化すると思います。
昨年、11時前の到着で、遊ぶのを断念しました。

今年に限れば10連休という、過去とは異なるゴールデンウィークという事もあると思いますから、予測できない部分も大きいのかなぁと思います。
その上で「それでも穴場は無いのか?」と考えてお調べになっている方もいると思いますので、私が「予想する」穴場を、次の記事で書かせていただきます。
あくまで「予想」ですからね。外れても怒らないでください。